社会
見上げたもんだよ、八ツ場の橋脚

今月中旬、群馬・長野・新潟(上信越)の県境にそびえる標高2140メートルの白砂山に登ってきました。登山口は、群馬の奥の奥、野反湖畔に位置するので、近くのキャンプ場内のバンガローに前泊しました。野反湖は、湿原を水没させて造 […]

続きを読む
情報通信技術
ドブログ閉鎖

NTT系企業が運営していたdoblogが先月30日で閉鎖になりました 私が初めてブログというもの始めた記念すべきサイトでしたが トラブル続きやfirefoxが一時使えなかったことに嫌気がさしFC2に引っ越しました。 閉鎖 […]

続きを読む
社会
伊藤・長崎市長射殺

同じく長崎市長で狙撃された本島等氏のように助かってほしいとの願いも空しく亡くなられました。広島市長とともに、原爆の日には何をどのような言葉で世界に訴えるのか毎年注目していただけにとても残念でなりません。 と同時に違和感を […]

続きを読む
社会
「焼畑的」破壊に過ぎないのか?

バブル崩壊が明白になった93年に閉店し、そのまま10年以上も事実上放置され廃虚と化していた大型スーパー跡。その建物ビルが昨年秋ごろから取り壊されつつあります。今年夏までには壊し尽くし、低層階に商業施設を入れた大型複合マン […]

続きを読む
社会
きょうは茨城県議選投票日

天気良好との予報に日帰りで一山といきたいところですが、きょうは県議選投票日。これまで死に票が累々たるものがあっても(^_^;)棄権したことが一度もないので…。間もなく投票が締めきられますが、投票率が低いこと請け合いです( […]

続きを読む