ほんとうの空を

上司と一悶着あったので(^_^;)気晴らしがてら
「ほんとうの空」を見たいと福島の安達太良山に登ってきました
一昨年夏に登って以来2度目です

写真は年中無休で温泉付きの山小屋「くろがね小屋」です
「御休憩料」(^_^;)が必要なので素通りして山頂へ向かいました

登山道は山頂部などを除きほぼ雪に埋まっていました

先日挑戦した那須岳と同様に独立峰なので
強風を案じていましたが高気圧に覆われ穏やかでした

左手の出っ張りが安達太良山頂で
通称「乳首」と呼ばれているところです
遠くから見ると確かにそう見えますが…

山頂からは360度開けた眺めなのですがモヤがかかり
磐梯山や麓の二本松市はうっすらと見えるばかりでした

「乳首」の由来は溶岩ドームで
硬く大きな岩ばかりで出来ていて鎖までついています
雪で滑ったら危ないところでした

遠くから見たイメージと比べ「それ」ほどではありません(^◇^;)

下山道はスキー場のゲレンデわきに付いているのですが
クローズされたばかりでゲレンデにはもはや誰もいません
これ幸いとスイスイとおもしろいように滑って
あっという間に下山してきました

ほんとうの空を” に対して2件のコメントがあります。

  1. bittercup より:

    智恵子の見た空は、晴れていれば遠く富士山が望めるまだまだ綺麗な頃の東京の空でした。それほどまでに愛おしいのか安達太良山の空が。次回は快晴の空を見せて頂ければ幸いです。

  2. 定食猫 より:

    ブログ移転の記念すべき朝にコメントを戴き恐縮です
    このブログには無精にもアップしませんでしたが
    今年3月25日に登った際は幸運にも高気圧に覆われ
    眩いばかりの快晴かつ無風で「本当の青空」を堪能できました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください